

第一回まちゼミin伊勢崎「冷茶の楽しみ方」講座開催
第一回「まちゼミin伊勢崎」 いせさき商店会連合会様の企画に参加し、 2016年7月27日(水)「冷茶の楽しみ方」講座を開催しました。 茶葉で作る冷茶のテイスティングや、冷抹茶など、 地域の皆様に、お茶時間を楽しんでいただきました。 同じ内容で30日(土)にも開催、...
2016年7月31日


「冷茶のお茶会」特別講座開催🍃
「冷茶のお茶会」を開催いたしました☆ 新茶も一段落し、気温も上昇中、そろそろ冷茶の季節です。 今回は、テーブルコーディネート講座(スタジオエフ様)の篠崎先生をはじめ 修了生のお仲間をお招きしての開催♪ お話もはずみ、とても楽しいひと時でした☆...
2016年5月29日


【外部講座】「和のアフタヌーンティー」開催♪
賀門さまより、あらたにご依頼をいただき、 新茶のミニセミナーと、テーブルコーディネートで、 おもてなしをさせていただくことに。。 和のアフタヌーンティーと題して ミニセミナーを開催いたしました。 お仲間が、こんな素敵なチラシを作ってくれました♡ 初めての開催!...
2016年5月10日


【出張】桜香る緑茶でおもてなし🌸
知人からのご紹介でご依頼いただき ヘルマンハープコンサートのお茶会にて 桜香る緑茶でおもてなしを担当いたしました。 場所は、桜が見頃を迎える敷島公園すぐ横にある、 讃岐うどんのお店「賀門」さん♪ 五葉コンサート 〜うたとヘルマンハープの調べ〜 ① 3月31日(木)15時〜...
2016年4月3日


「桜のお茶会」開催🌸
今年はサロンで、お茶を楽しんでいただける機会を 定期的につくりたいと思い、 その第1回として、 2016年3月23日(水)、24(木)の2日間 桜の季節にちなみ「桜のお茶会」を開きました。 メニューも作ったのですよ^^ 桜茶、桜の香りの緑茶、桜の和の紅茶...
2016年3月24日


銘仙を着て街歩き~のほほん着物散歩♪
JR東日本の企画「両毛線沿線 のほほん♪列車たび」の銘仙着付け体験会。 2015年10月17日(土)・18日(日)の二日間 サロン Tea Graceにて、お茶会を担当いたしました☆ 2日目は、 思いがけず私も、銘仙着付け体験♡させていただきました♪...
2015年10月17日


TeaGraceのテーブルウェアとギフトラッピング
Tea Graceセレクトの器たちを ご結婚の祝いギフトにお選びいただきました。 テーマカラーのひとつ シルバーのラッピングで リボンもテーマカラーの ミントグリーンと、桜色です。 Tea Grace提案のプラチナ色の湯のみは、...
2013年5月28日


オープニングイベント「TeaGraceCAFE」開催
2013年5月25日(土)・26日(日)の二日間 オープニングイベントを開催いたしました。 お友達やお世話になっている方々をお招きし 「スイーツと楽しむ日本茶」をテーマに サロンTea Graceの提案する日本茶スタイルで お茶時間をお楽しみいただきました。...
2013年5月26日